メニューへ

とりあえず簡単に夢天連戦を50連勝したい人向けのパーティ紹介と注意すべきポケモンまとめ

 Pokemon LGENDSアルセウスのモード「夢天連戦(むてんれんせん)」では、50連勝するとレポートにクリアした証のマークが付きます。そこで、この記事では

 

・パーティの準備の簡単さ
・試合時間(50連勝までにかかる時間)
・実際の運用の簡単さ

のバランスが取れたパーティを自分なりに考えたので、それを紹介します。

(単に「連勝数が安定するパーティ」「試合時間が最速なパーティ」などとは違うものです)

また、後半ではこの中で注意すべきポケモンについて少し書いています。

 

この記事は、URLもしくはサイト名を明記して頂ければ、自由に内容の掲載、収入があるまとめサイト・検索サイト等へのリンクの掲載、及び、その他の著作権法上の「引用」と認められる範囲の利用が可能です。あらゆる許可は必要ありません。ただし筆者は一切の責任を負いません。具体的な条件はこちら(外部サイト)

パーティ

マニューラ、ドレディア、ディアルガ(オリジン)、パルキア(オリジン)、アルセウス(レジェンド)、クレセリア

クレセリアの部分はほぼ自由枠です。

パーティ紹介なのに自由枠とは?と思われるかもしれませんが、後述します。

マニューラ

性格:いじっぱり(攻撃↑/特攻↓

技:こおりのつぶて
  れいとうパンチ
  つじぎり
  サイコカッター

運用

このパーティのエースです。

いきなり入手が面倒くさい一般ポケモンやんけ!と思われたかもしれませんが、このポケモンがいるだけであまりに試合時間が短くなるので採用しました。

こおりのつぶて」を連打するだけで、物理耐久が低い相手や氷弱点の相手にはほぼ全てずっと俺のターン!」が可能なポケモンです。明らかに何かを間違えた性能をしています。

通常の「こおりのつぶて」だけでは次に相手が動いてしまう、という場合は「早業こおりのつぶて」を撃ったり、「(力業)れいとうパンチ」で相手を倒し切りましょう。

基本的にPPの枯渇が激しいため、特に序盤は、最後に倒し切る技として「(力業)つじぎり」や「サイコカッター」も使っていきましょう。

ただし、相手が一回でも動くと結構なダメージを受けてしまうのでそこは注意。

「サイコカッター」は、他のポケモンではやや戦いにくかった「どく」を安定して倒すために採用しました。オオニューラを上からワンパンできるのは明確な強みですが、まあ、アルセウスパルキアでも相手はできるのでこの枠は諸説です。(「めいそう」は案外行動順が早くなる場面は少なくやや使いにくかった。)

特に得意な相手

・霊獣/化身
・夜行性
・暴れ者

ここら辺はほぼ確実に倒せます。特に「霊獣」・「化身」は非常に安定して倒すことができるため、ポイントをかなり稼ぎやすいです。また伝説ポケモンであるギラティナとも渡れるのは便利です(レベルが上がるとPP消費は多いのでそこは注意。)

苦手/注意すべき相手

・氷半減で悪・エスパーが抜群でないポケモン全て
・複数戦
・ぼうぎょ自慢

基本的に、PPのためにもこれらのポケモンには挑まないのが無難です。
また、耐久が低いため「湖」などでは一方を攻撃している間に簡単に弱点を突かれてしまいます。

氷さえ等倍なら、極端な話ほぼ誰でも倒せるのですが…(PPは使う)

ドレディア(ヒスイのすがた)

性格:いじっぱり(攻撃↑/特攻↓

技:しょうりのまい
  ドレインパンチ
  リーフブレード
  インファイト

運用

このパーティーのエースその2。

たかさが1.2m(自分のは1.02m)と、小柄な体で色々な大きなポケモン達に立ち向かうのがかわいいです。

自分は素早さ上昇の性格で使っていましたが、ちょっと上げたところで「しょうりのまい」や他の技を先制で打てる場面はほぼ無かったので、攻撃上昇で問題無いと思います。(一応S100台のポケモンの抜けるラインが変わるのかもしれませんが、よく分かりません。有識者がいたら教えてください)

「しょうりのまい」は、非常に凝っていて迫真のSE付きのエフェクトに恥じず攻め・守り上昇&力強く構える(攻撃力さらに1.5倍)というトンデモ性能をしています。

この上昇した攻撃力からドレインパンチリーフブレードを撃つことで、踊ったターンのダメージを回復しつつ相手を一撃で倒すことができます。

ただし、弱点となる攻撃や、自分より素早い相手からの攻撃にはマニューラ以上に弱いので注意が必要です。
それらのポケモンが出てくる可能性がある選択肢は基本的には絶対に選ばないようにしましょう。

なお、ドレディアマニューラ(要は速効型のポケモン)を入れるか入れないかで試合時間が2時間以上から1時間ちょっとまで短くなるので、そこは大事なポイントだと思います。(本当に連勝数を伸ばすなら全員耐久型のほうが強い)

得意な相手

・巨体

レジギガスは一応ドレインパンチを二回耐えたり耐えなかったりします。(力業なら一撃。)

ヒードランが出た時だけはどうしようもないのでパルキアに交換しましょう。
パルキアが弱ってる場合はあまり挑まないほうが良い)

 

・ぼうぎょ自慢
・その他、自分より遅く格闘技が通り弱点を突かれない相手

苦手/注意すべき相手

ウソハチ

「幼きもの」に登場しますが、非常に物理耐久が高いため、「しょうりのまい」の後の各種攻撃でも一撃では倒せません。攻撃力も高いため、「力業」や「インファイト」などを使わずに落ち着いて何度か攻撃を重ねれば問題ありません。

 

・バサギリ

「いわ」を選ぶと出現することがあります。特攻は低いですが、エアスラッシュで弱点を突いてきます。

「早業エアスラッシュ」→「力業エアスラッシュ」のコンボを受けると、稀に「しょうりのまい」を積んでても倒れてしまいますが、「早業しょうりのまい」を使うと相手は行動順の関係でこのコンボを使えなくなるので、バサギリを相手にする時は必ず早業でしょうりのまいを使いましょう。

lvが低ければ積んだ後のドレインパンチ、高ければインファイトで一撃で倒せます。

ディアルガ(オリジン)

性格:ひかえめ(特攻↑/攻撃↓

技:ビルドアップ
  りゅうのはどう
  ラスターカノン
  だいちのちから

運用

種族値と技範囲の暴力。

基本的には(一撃で倒せる相手以外は)必ず「ビルドアップ」を積み、その後で各種の技で攻撃します。

個人的には今回使った伝説ポケモンの中でも、一番「汎用性」が高く誰でも相手できるポケモン、という感じがします。

とはいえ、いくら耐久が高くても弱点には注意して使いましょう。

汎用枠なので、個別のポケモン対策は省略します。

パルキア(オリジン)

性格:ひかえめ(特攻↑/攻撃↓

技:ビルドアップ
  りゅうのはどう
  パワージェム
  だいちのちから

運用

このポケモンディアルガと異なり、かなり後になって採用を決めました。

特長は、S120・C150の速攻攻撃力の高さです。

「パワージェム」は、飛行・氷・炎などのポケモンをまとめて見るために採用しています。

基本的に、ディアルガより耐久が低いものの(重要)、同じように「ビルドアップ」を積んで技を撃つか、「力業」で技を撃つのかのどちらかになります。「力業」を使って相手を倒せないとリスクが大きいので、そちらはある程度ダメージ感覚が身についてから使うのが良いでしょう。

得意な相手

・ひこう
・こおり
・南国の雪山(低レベル時)
・鎌斧
・登る爪
ヒードラン

 

「鎌斧」「登る爪」はこのポケモン以外では相手にしにくいポケモンです。

「こおり」はマンムーだけ多少苦手です。これの対策に特化するなら「りゅうのはどう」を「かえんほうしゃ」にするのもアリ。

いずれにせよ、弱点を突いて倒すことや、他のポケモンで出来ない事を補うのに特化してるポケモンなので、ディアルガほどお気軽に先発にするのはやめましょう。

アルセウス(レジェンド)

性格:ひかえめ(特攻↑/攻撃↓

技:めいそう
  さばきのつぶて
  れいとうビーム
  だいちのちから

運用

このポケモンの目的はずばり、「未来のはじまり」「ヒスイのはじまり」「からくり」に有利を取ることです。これらの選択肢は、ランダムに色々なタイプのポケモンが登場するため他のポケモンでは全て同時に対応するのは難しかったのですが、アルセウスはおおよそ全てに対して安定して戦うことができます。

なお、ヒスイバクフーンやヒスイジュナイパードダイトスなどは耐久が高く、「めいそう」を積まないと弱点技で一撃では倒せないので注意してください。

(ヒスイバクフーンは瞑想しても一撃で倒せませんでした)
まあ、他のポケモンに関しても、耐久こそ高いものの火力はそこまで高くないということを忘れずに戦いましょう。

 

ちなみに自分は、いかづちプレートを使って電気アルセウスを使ったこともありました。かくとう弱点を突かれず、ロトムのでんじはを受けない強みはありますが、それだけのためにする必要は無いかな…という気がします。あと、フェアリーアルセウスも結構強いと思いますが多分素直にレジェンドで十分です。

クレセリア(自由枠)

パーティー紹介なのに自由枠なのは、他が強すぎてクレセリアの出番はほとんど無かったからです。

まあ、他の候補としては、自分が好きなポケモンだったり、用意が簡単(lv85オヤブン)なガブリアスハピナス辺りが良いと思います。試合の早さを求めるならもう一匹のマニューラが良いでしょう。

一応、技は

めいそう
サイコキネシス
れいとうビーム
みかづきのいのり

でした。このパーティーは飛行対策が万全なので、ムーンフォースシャドーボールを入れるのも良いと思います。

まあ、単体性能が非常に高いポケモンなのは間違いないし、次回作以降でも王冠などを使って対人戦で使えるかもしれないので育てて損は無いと思います。

 

パーティ全体で苦手な相手

・根源・時空
まあ、当たり前といえば当たり前なのですが選ぶ必要はありません。

・封印
かなり苦手です。「さいみんじゅつ」→「たたりめ」のコンボが強力なので、PPに余裕があればマニューラ、そうでなければアルセウスディアルガを使うのが得策でしょうか。

・南国の雪山
選びたくないですが、選ばないといけない時もあります。
パルキアは比較的有利な方だと思います。一応、レベルが低ければドレディアでも行けるでしょうか。
ディアルガは、「ふぶき」を受けるだけでそこそこダメージを喰らうのでHPが少ない時は注意しましょう。

ミノマダム
強いというほどでは無いですが、油断すると厄介な相手です。
抜群技でも一撃で倒すことができず、さらに「はかいこうせん」を使用します。HPが少ないポケモンで戦う時は注意。

ウソハチ
ドレディアの項でも説明しましたが、耐久も攻撃力も見た目に反してかなり高いです。
ディアルガの「ラスターカノン」や、一致「さばきのつぶて」でのみ一撃で倒せますが、それ以外では力業でも一撃では倒せません。「もろはのずつき」のダメージは非常に大きいので、他のポケモンのように積み技を積んでから倒しましょう。

 

他にあればtwitterなどで教えてください。

パーティの育成について

経験値

一応、連射コンがあれば「ノボリ」に話しかけて挑戦者をAボタン連打で倒し続けることでレベル上げができます。

それ以外の方法では、~lv70程度まででは、「純白の凍土」の「戦場」の南付近と、「雪崩坂」の南西の端付近にいるハピナス「パイルのみ」をあげてから捕まえるのが早いようです。(育てるポケモンが多くいる場合、もう少し長く使えるかも)

それ以上のレベルの場合は、こちらの動画(きゃりねこ様)を参考に、「かちぬき道」の「シンジュ団」を周回してください。

2022/3/18 動画をアップデート後のものに更新

youtu.be

とはいえ、夢天連戦の周回そのものも相当効率が良い(主に30連勝以上、主に報酬によるもの)なので、ある程度パーティメンバーが揃ったら夢天連戦に挑戦してみるのが良いと思います。

がんばりアイテム

「大大大発生」を使うのが早いようです。

大大大発生の、「再出現」(ポケモンのアイコンが光っている場所でポケモンを倒した後、「新たな群れの気配がする…」のメッセージが出る現象)では、必ずがんばレベル3以上のポケモンが大量に出現します。これらのポケモンは、lv50以上であれば逃がすと必ず「がんばりのいわ」を置いてくれます

これを集める過程で、他のポケモンも沢山捕まえて、他のポケモンも逃がすことになるので、これでおおよそ解決すると思います。

かいでんのタネ

gamepedia.jp

こちらを参考に、かいでんのタネを落とすオヤブンを倒しましょう。

 

 

 

これでこの記事は以上です。何かあればtwitterまでどうぞ。

f:id:kibunchu1:20220310122711j:plain

f:id:kibunchu1:20220310122817j:plain

記念撮影。
実際には、後ろの伝説ポケモン達より、手前の小さいポケモン達が大きく活躍してくれました。

大きなポケモンに攻撃する時、ちゃんと飛び上がるように見えるモーションなのも今作の細かいところで良いですよね。

 

※当ブログでは、ゲームのスクリーンショット等の著作物を使用する場合があります。それらの著作権は著作者に帰属します。
※当ブログを引用する際はURL又はサイト名を記載ください。ただし私は責任を負いません。